◎ Rainha Dos Raios(Universal 2015)Alice Caymmi《Partimpim Tles》(Sony Music 2012)にゲスト参加して、祖父の曲〈Acalanto〉をAdriana Calcanhottoとデュエットしていたドリヴァル・カイミ(Dorival Caymmi)の孫娘、アリーシ・カイミの2ndアルバム。デビュー・アルバム
(Kuarup 2012)で、Bjorkの
〈Unravel〉をカヴァしていたように(Bjork本人が
「Facebook」で褒めていた!)、情念の籠ったエモーショナルなヴォーカルは女性MBPの中では異質な存在である。自作曲は共作を含めた2曲に留まるものの、Maysa Matarazzoの〈Meu Mundo Caiu〉、Gilberto Gilの〈Iansã〉、Caetano Velosoの〈Homem〉と〈Jasper〉の2曲をカヴァしている。前者は
《Cê》(Universal 2006)、後者は
《Estrangeiro》(Philips 1989)の収録曲で、Peter Scherer、Arto Lindsay(Ambitious Lovers)との共作と書けば、ヂオゴ・シュトラウス(Diogo Strausz)がプロデュースしたサウンドの先鋭性にも頷けるでしょう。
◎ Tono(Oi Musica 2010)TonoGilberto Gilの息子が率いるバンドのデビュー・アルバム。Ana Claudia Lomelino(ヴォーカル)、Bem Gil(ギター)、Bruno Di Lullo(ベース)、Rafael Rocha(ドラムス)、Leandro Floresta(フルート)の5人組で、Rafael RochaとBem Gilがメイン・ヴォーカルの曲もある。Anaが可憐に歌うサイケ・レゲエの〈Não Consigo〉、Kassin(シンセ)がゲスト参加した(日本人女性の日本語も挿入される)〈Me Sara〉、Rafael Rochaが歌う軽快な〈Sem Falsas Esperanças〉、Bem Gilがヴォーカルの〈Corte No Pé〉、BemとLeandroのギター、Adriana Calcanhottoのクイーカ
(Cuíca)、Domenico Lancellottiのナイフと皿(Faca no Prato)、タンボリンがAnaのヴォーカルをサポートする〈So In〉など‥‥後期Talking Headsのような実験と柔軟性に溢れている。フルート奏者が脱けて4人組になった3rdアルバム
《Aquario》(Baze 2013)はArto Linsayのプロデュース。Anaはソロ・アルバム
《Maeana》(Joia Moderna 2015)もリリースしている。
◎ 4(Sony BMG 2005)Los Hermanos1997年、リオ・デ・ジャネイロで結成されたロス・エルマーノスは2007年以降、活動休止していて断続的に何度か再編されるものの、新作は10年以上リリースされていない。Kassinのプロデュースした4作目が事実上のラスト・アルバムである。Marcelo Camelo、Rodrigo Amarante(ヴォーカル、ギター)、Rodrigo Barba(ドラムス)、Bruno Medina (キーボード)の4人組で、曲を書けて歌えるSSWが2人いるところが彼らの特徴。2001年からベーシストが脱けたままなので、レコーディングではKassinが2曲、相手の楽曲(6曲)でMarceloとRodrigoが互いにベースを弾き合っている。内省的なワルツの〈Dois Barcos〉、軽快なカリプソ風の〈Paquetá〉、壮大な風景を想起させる〈Horizonte Distante〉、ワイルドでノイジーなギター・サウンドが炸裂する〈Condicional〉、Marceloのギター弾き語りによる〈Sapato Novo〉‥‥。2人の作風は気怠く倦んだポスト・ロックという趣きだが、Rodrigoの方が力強く、Marceloの憂鬱度が深いように思われる。
◎ 11° Aniversario(Som Livre 2013)Mombojoモンボージョはブラジル北東部ペルナンブーコで2001年に結成されたミクスチャー・バンド。2枚のアルバムをリリース後、メンバーの急死(心臓発作)や離脱などによって窮地に陥ったが、
《Amigo do Tempo》(Tratore 2010)で復活した。4thアルバムはFelipe S.(ヴォーカル、ギター)、Chiquinho(キーボード)、Vicente Machado (ドラムス)、Marcelo Machado(ギター)、Samuel(ベース)という編成で、マンギ・ビートやオルタナ・ロックに影響されたサウンドを創出する。ミクスチャーと雖も、ドロドロに攪乱されたジュースやスムージーではなく、透明な上澄みスープのように洗練されている。スロー・バラードとハード・ロック、静と動の対比も鮮烈。Tom Zéの〈Tô〉を引用した〈Realismo Convincente〉、Felipe S.と元メンバーが共作した〈Baú〉、Nação Zumbiがゲスト参戦した〈Justamente〉。5thアルバム
《Alexandre》(Slap 2014)では、Laetitia Sadier (Stereolab)などをゲストに迎えて、エレクトロ・ポップ色を強めている。
◎ Mundo Livre S.A. VS Nacao Zumbi(Deckdisc 2013)Fred 04の率いるMundo Livre S.A.と交通事故(1997年2月2日)で突然リーダーのChico Scienceを失ったNacao Zumbi‥‥マンギ・ビートを牽引した両雄バンドがレパートリー7曲を互いにカヴァし合うという無謀な企画アルバム。先攻・後攻の7番勝負ではなく、前半にMundo Livre7曲、後半がNacao Zumbi7曲という表・裏(A・B面)構成になっている。Mundo Livre S.A.がカヴァするのは〈A Cidade〉〈Samba Makossa〉など、Chico Scienceによる4曲とNacao Zumbiの2曲、Chico ScienceとFred 04が共作した〈Rios, Pontes E Overdrives〉も収録されている。対するNacao Zumbiは〈Bolo De Ameixa〉〈Livre Iniciativa〉〈O Velho James Browse Já Dizia〉などをカヴァ。19年前にChico Scienceは亡くなってしまったけれど、マンギ・ビートは死なず!‥‥Mundo Livre S.A.はDVDを同梱したライヴ・アルバム
《Mangue Bit Ao Vivo》(Coqueiro Verde 2016)をリリースして健在なところを見せた。
◎ Musica De Brinquedo Ao Vio(Rotomusic 2011)Pato Fuおもちゃの楽器で演奏したライヴ・アルバム
《Musica De Brinquedo Ao Vio》(2011)の映像版DVD。Paul McCartney & Wings〈Live And Let Die〉、Smokey Robinson〈My Girl〉、Elvis Presley〈Love Me Tender〉、Queen〈Bohemian Rhapsody〉などの有名曲を子供の楽器で愉快にカヴァ。メンバー紹介も兼ねた
〈Twiggy Twggy Vs James Bond〉は日本語で歌われる。〈Sobre O Tempo〉〈Made In Japan〉など、Pato Fuのオリジナル曲もトイ・ミュージック・ヴァージョンで披露している。子供用の小さな楽器を大人が弾くのは思った以上に難しそう。2匹のモンスター・パペット(ジグロとグロッコ)もMCやコーラスで大活躍する。子供の観客は意外と少ない。大人も愉しめるライヴ・ショーなのだった。全18曲、1時間24分のショーを堪能出来る。舞台裏やメイキング、レコーディング風景などを収録したエクストラ映像(約46分)も充実。リージョン・オール、PCM 2.0・Dolby 5.1・DTS 5.1、ポルトガル・スペイン・英語字幕。
*
「ラティーナ夏の大セール」(7/27~30)に行って来ました。通販だけでなく、実店舗の「ラティーナ・ショップ」でも開催するということで、恵比寿まで足を伸ばす。店頭に出ているのは新入荷品のみなので(タワレコ・クリアランスのように、一部のセール品のワゴンが出ているわけではない)、ネットで配布されている一覧リスト(PDFファイル)で欲しいアルバムを予めリストアップしておくことが肝腎。しかし、
「タンゴ」「フォルクローレ」「ブラジル」「ブラジル新入荷」「ブラジル最新入荷」の数量が半端ない。在庫リストを見るだけでも一苦労!‥‥買い逃していたブラジル、アルゼンチンのアルバムやアーティスト名で検索した方が効率が良い。2015年にメジャー・レーベルから再発されたAlice Caymmiの2ndアルバム(Joia Moderna 2014)は3割引だったが、概ねリリース年が古いほど値引率が高くなる。ちなみに、Los Hermanosの4thアルバムは216円、Mombojoの4thアルバムとPato FuのライヴDVDは324円だった。
*
- 写真は左上から時計回りに、Jozi Lucka、Tono、Mundo Livre Vs Nacao Zumbi、Los Hermanos、Mombojo、Alice Caymmi、Fernanda Abreu、Pato Fu‥‥Jozi LuckaとFernanda Abreuの2枚はセール前に定価で購入しました^^;
- リオ五輪開会式のCaetano & Gilは兎も角、閉会式にLenine兄貴が登場するとは!
*
latina summer sale 2016 / sknynx / 653
Rainha Dos Raios
- Artist: Alice Caymmi
- Label: Joia Moderna
- Date: 2014/09/09
- Media: Audio CD
- Songs: Como Vês / Homem / Meu Recado / Princesa / Meu Mundo Caiu / Maysa / Antes de Tudo / Sou Rebelde / Iansã / Jasper
Tono
- Artist: Tono
- Label: Microservice Brazil
- Date: 2007/10/31
- Media: Audio CD
- Songs: Não Consigo / Me Sara / Sem Falsas Esperanças / Corte No Pé / So In / Aquele Cara / Ele Me Lê / Mariposa / Da Terra Pro Sol / Distante Demais / Samba do Blackberry / Nega Música
Mundo Livre Sa Vs Nacao Zumbi
- Artist: Mundo Livre Sa / Nacao Zumbi
- Label: Deckdisc
- Date: 2013/02/27
- Media: Audio CD
- Songs: A Cidade / A Praieira / Etnia / Meu Maracatu Pesa uma Tonelada / No Olimpo / Rios, Pontes e Overdrives / Samba Makossa / Livre Iniciativa / Musa da Ilha Grande / Bolo de Ameixa / Girando Em Torno do Sol / Pastilhas Coloridas / Seu Suor É o Melhor de Você / ...
11º Aniversario
- Artist: Mombojo
- Label: Som Livre
- Date: 2013/03/12
- Media: Audio CD
- Songs: Vazio e Momento / Procure Saber / Saborosa / Faaca / Realismo Convincente / Estático / Baú / Amigo do Tempo / Deixe-Se Acreditar / Justamente - Nação Zumbi
Quatro
- Artist: Los Hermanos
- Label: Sony BMG Brazil
- Date: 2005/01/07
- Media: Audio CD
- Songs: Dois Barcos / Primeiro Andar / Fez-se Mar / Paquetá / Os Pássaros / Morena / O Vento / Horizonte Distante / Condicional / Sapato Novo / Pois É / É de Lágrima
Musica De Brinquedo Ao Vivo
- Artist: Pato Fu
- Label: Rotomusic
- Date: 2011/11/01
- Media: DVD
- Songs: (Vai Chuva) Primavera / Sonífera Ilha / Rock And Roll Lullaby / Eu / Frevo Mulher / Ovelha Negra / Todos Estão Surdos / Simplicidade / Live And Let Die / Pelo Interfone / Twiggy Twiggy vs James Bond / Perdendo Dentes / My Girl / Ska / Sobre o Tempo / Love Me Tender / Made In Japan / Bohemian Rhapsody
コメント 0