SSブログ

コンバット・サンバ [m u s i c]



《Combat Samba》(Deckdisc 2008)はMundo Livre s/aのニュー・アルバムではなくベスト盤だった。新曲1曲を含む全14曲で、1stと2ndをプロデュースしたCarlos Eduardo Mirandaが選曲&解題している。6枚のオリジナル・アルバムから均等に選ばれているわけではなく、1st=4、2nd=1、3rd=2、4th=3、5th=2、6th=1曲‥‥というように選曲にバラつきがある(Mundo Livre未体験のリスナーが最初に聴くアルバムとして相応しいかどうかは微妙なところ)。デビュー・アルバムと4thアルバムで半数を占めているところに選者の主張が込められているような気がする。この2枚が「代表作」ということなのだろう。全体的に地味な選曲で、Mundo Livreというよりも、Fred 04(Zero Quatro)の「ソロ・アルバム」に近い。最新リマスターされているので初期アルバムの音は改善されているけれど、〈Livre Inciativa〉(1st収録曲)の「ノイズ」は解消されていない。ちなみにアルバム・タイトルは《Combat Rock》(Epic 1982)のモジリで、Manu Chaoと同じく、Joe Strummer(The Clash)の遺志を継ぐ者たちの決意表明になっている。

                    *

ツンのめるようなビート、ノイジーなギター、乱れ打つドラム‥‥それこそが「マンギビート」なのだと宣言する〈Manguebit〉。《Samba Esquema Noise》(Bangela 1994)はChio Science &Nacao Zumbi(CSNZ)と共にマンギビートを牽引したMundo Livreのデビュー・アルバムである。Fred 04(Zero Quatro)率いる5人組はヒップホップ〜ファンク寄りのCSNZよりもロック〜ワールド・ミュージック色が濃い。たとえば、CSNZのデビュー・アルバムにも収録されていた〈Rios, Pontes & Overdrives〉と同じタイトルの曲は全く別の曲(前者は典型的なマンギビートだが、後者は一転してレゲエ〜ダブ空間を彷徨う)だったことからも、Chico ScienceとZero Quatro、2人の盟友関係と2つのバンドは同じではないという04の気概が感じられる。卓越したラッパー〜ヴォーカリストという面ではChio Scienceに一歩譲るけれど、04にはギターという強力な武器がある。躰の一部にIC基盤を埋め込んで小型4弦ギター(cavaquinho)と一体化したような04の姿はサイバーパンク化した未来人(ラリった中島らも?)にも見えなくもない。

7拍子曲の〈Uma Mulher Com W... Maiusculo〉、Joe Strummerの霊が憑依したような〈Homero, O Junkie〉、激ヤバヤク中ヘロヘロ・ソングの〈Terra Escura〉、サックスやトランペットなどのブラスが入った乗り乗りファンクの〈Cidade Estuario〉、パーカッシヴな重低音がビシバシ響き渡る〈Sob O Calcamento (Se Espumar E Gente)〉、回転するコインの音をサンプリングしたアルペジオ曲〈Samba Esquema Noise〉‥‥疾走するマンギビートは次第に減速ギア・チェンジして、マングローヴの深みへズブズブと嵌り込んで行く。マンギビート(Manguebit)(「Manguebeat」は音楽メディアによる通称)を語る上で、CSNZの《Da Lama Ao Caos》(Chaos 1994)と《Samba Esquema Noise》は必携、必聴!‥‥ブラジル北東部レシーフェ出身のMundo LivreはZero Quatro(ヴォーカル、ギター)、Fabio Montenegro(ベース)、Tony Regalia(ドラムス)、Otto Fuleiragem(パーカッション)、Bacteria Maresia(キーボード)の5人組です。

赤と黄色のコントラストが鮮やかなニワトリ・カヴァの2ndアルバム《Guentando A Oia》(Excellente 1996)はロック色が濃い。マンギビートというよりもラテン・ミクチャー・ロックと呼んだ方が相応しいくらいに‥‥。メンバーの名前を歌詞に折り込んだテーマ・ソングの〈Free World〉、米映画監督のエド・ウッドに捧げた6拍子曲〈A Musica Que Os Loucos (Chupando Balas)〉、04のギター・ソロを堪能出来る〈Girando Em Torno Do Sol〉、小型ギター(cavoco)弾き語りの〈Leonor〉、ハードコア・パンクの〈Roendo Os Retos De Ronald Reagan〉‥‥。この路線変更に不満だったのかどうか分からないけれど、アルバム発表後にバンドから抜けたOttoは、2年後にドラムンベースを大胆に導入した《Samba Pra Burro》(Trama 1998)でソロ・デビューすることになる。日本では《サンバ解体新書》という国内盤のリリースされているOttoの方が、本家のMundo Livreよりも知名度が高いかもしれない。

Fred 04(Zero Quatro)率いるマンギビートの雄の3rdアルバム《Carnaval Na Obra》(Excellente / Abril 1998)は70分近い大作となった。小型4弦ギターと一体化した04の脱力ヘロヘロ感覚と、ヒップホップ以降の人力ドラムの躍動感‥‥〈Negocio Do Brasil〉の7拍子も軽々と叩き出すTony Regaliaのドラミングが素晴しい。離脱したOttoの代わりにMarcelo Pianinho(パーカッション)が新加入している。04のソロ・アルバムみたいな雰囲気もあるけれど、ラップ〜ファンクの〈Quem Tem Bit Tem Tudo〉や〈O Africano E O Ariano〉など、Anomino(Cafe Tacuba)とJorge du Peixe(Nacao Zumbi)のヴォーカル参加がアルバムに変化をつけている。後者の歌詞の中に出て来る「ジャズ、ブルーズ、ゴスペル、ソウル、R&B、ファンク、ロック、ラップ、ヒップホップ、マンボ、スカ、サルサ、カリプソ、ルンバ、レゲエ〜ダブ、ラガ、サンバ」など‥‥アフリカから派生した多彩な音楽はMundo Livreにも継承されている。

                    *

Mundo Livreはメンバーを一新して全く別のグループになってしまったのか!?‥‥と疑心暗鬼に囚われる裏ジャケの写真(黒人歌手+グラサン美女2+イケメン白人2)。新メンバーの用心棒となってしまったオチ(ライヴ・ステージの最前列で睨みを利かせる5人組)に笑う。4thアルバム《Por Pouco》(Abril 2000)は予想通り「マンギ・ビート」は後退し、サウンドもメロー&マイルド化。Fred 04の咆哮ハード・コアも控え目だが、Jorge Benjor〈Mexe Mexe〉、Manu Chao〈Minha Galera〉、Antonio Carlos Jobin〈Garota De Ipanema〉‥‥など、多彩なカヴァ曲が補って余りある(なぜかTom Zeからの伝言メッセージも入っている)。BiDのプロデュース、Mario Caldato Jrのミックスも効いている。映画監督トリビュート・シリーズ第2弾はスタンリー・キューブリック。小型4弦ギター(Cavaquinho)と殆ど人器一体化している04、Stereolabと通奏低音しているかのような脱力ブヒョブヒョ・ファンク、「soul - punk - dub + samba」‥‥。ラストの解体〜再構築された〈イパネマの娘〉にオリジナルの面影はない。

5thアルバムの《O Outro Mundo De Manuela Rosario》(Candeeiro 2003)はマヌエラ・ロザリオという架空人物をヒロインにした物語〜コンセプト・アルバムのような気がする。フルートが鮮烈に響く〈Inocencia〉、ウッドベースの低音が心地良い〈Digital Ao Vinagrete〉、マヌエラ・ロザリオと思しき女性とデュエット(対話)する〈O Triste Fim De Manuelita〉‥‥まったりしたトリップ感覚とメランコリックな既視感。古い映画をドルビー・サラウンドで観賞するような懐かしさと新しさが混在する。フィクション化することで時間的な奥行きを作り出している。14曲目が終わった後、1分間の無音録音部分を経た後で始まるトリップホップ風のボーナス・トラックがカッコ良い。Zeroquatro(ヴォーカル、ギター)、Bac(キーボード)、Xef Tony(ドラムス)、Areia(ベース)、Marcelo Pianinho(パーカッション)というメンバー名から、ベーシストが新加入して、キーボード奏者とドラマーが改名したらしいことが窺われる。

Mundo Livreのニュー・アルバムにしては曲数も少ないし収録時間も短いなぁ‥‥と不審に思ったら、《Babadogroove / Vol.1》(Monstro 2005)は7曲入りミニ・アルバムだった。CD盤の余白を埋めるように3曲のPV(プロモーション・ヴィデオ)が収録されている(EP扱いなのに輸入盤はフル・アルバムと同じ価格)。「Garagesambatransmachine」とサブ・タイトルにあるようにクラブ寄りのサウンドになっている。トークボックスを使ったレゲエ調の〈Nega Ivete〉、ラップ〜ヒップホップの〈Laura Bush Tem Um Senhor Problema〉、サンバ・ロックの〈Tentando Entender As Cabras〉‥‥。PVは白シャツ+黒タイのメンバー5人とライオン、カバ、カエル、ブタ、イヌの首振り人形、ライヴ風景をモンタージュした〈Abrindo O Coracao Para Uma Cadela Chapada E Bebada〉と金色のフォルクス・ワーゲンに乗って来た女性が妖しい仮面・仮装カーニヴァルに参加する〈Carnaval Inesquecivel Na Cidade Alta〉が面白い。

                    *
                    *




Combat Samba

Combat Samba

  • Artist: Mundo Livre s/a
  • Label: Deckdisc Brasil
  • Date: 2008/06/24
  • Media: Audio CD
  • Songs: O Misterio Do Samba / Edipo, O Homem Que Virou Veiculo / Livre Iniciativa / Muito Obrigado / Seu Suor E O Melhor De Voce / A Expressao Exata / Terra Escura / Saldo De Aratu / Meu Esquema / Musa da Ilha Grande / E a Vida Se Fez de Louca / Super Homem Plus


Samba Esquema Noise

Samba Esquema Noise

  • Artist: Mundo Livre s/a
  • Label: Wea/Warner
  • Date: 2001/11/09
  • Media: Audio CD
  • Songs: Manguebit / A Bola do Jogo / Livre Iniciativa / Saldo de Aratú / Uma Mulher com W... Maiusculo / Homero, O Junkie / Terra Escura / Rios (Smart Drugs), Pontes & Underdrives / Musa da Ilha Grande / Cidade Estuário / O Rapaz do B... Preto / Sob o Calçamento (se Espu...


Guentando A Oia

Guentando A Oia

  • Artist: Mundo Livre s/a
  • Label: Polygram Brazil
  • Date: 2002/03/03
  • Media: Audio CD
  • Songs: Free World / Destruindo a Camada de Ozônio / Computadores Fazem Arte / Desafiando Roma / A Música Que os Loucos Ouvem / Tentando Entender as Mulheres / Girando Em Torno do Sol / Seu Suor É O Melhor de Você / Militando Na Contra-Informação / Leonor / ...


Carnaval Na Obra

Carnaval Na Obra

  • Artist: Mundo Livre s/a
  • Label: Abril
  • Date: 2000/03/21
  • Media: Audio CD
  • Songs: Alice Williams / Edipo, O Hmem Que Virou Veiculo / Bolo de Ameixa / Expressao Exata / Carnaval Na Obra / Quem Tem Bit Tem Tudo / Meu Quinto Elemento / Quarta Parede / Ultrapassado / O Africano E O Ariano / Negócio Do Brasil / Maroca / Novos Eldorados / ...


Por Pouco

Por Pouco

  • Artist: Mundo Livre s/a
  • Label: Abril
  • Date: 2001/01/16
  • Media: Audio CD
  • Songs: O Misterio Do Samba / Concorra A Um Carro / Por Pouco / Mexe Mexe / Melo Das Musas / Treme-Treme / Meu Esquema / Super Homem Plus / Ligacao Direta / Lourinha Americana / 6:30 AM, Um Abraço! / Batedores (Resistindo Ao Arrastão Global) / Minha Galera / ...


O Outro Mundo De Manuela Rosario

O Outro Mundo De Manuela Rosario

  • Artist: Mundo Livre s/a
  • Label: Trama
  • Date: 2003/12/15
  • Media: Audio CD
  • Songs: Inocência / Digital ao Vinagrete Enviar / Muito Obrigado / Azia Amazônica Enviar / E a Vida Se Fez de Louca Ouvir / Caiu a Ficha / O Triste Fim de Manuelita / Embustation (Atitude de C...É R...) / O outro mundo de Xicão Xucuru / Caindo em si / CNFS - Comunicado 2 / Bala...


Bebadogroove  Vol.1

Bebadogroove Vol.1

  • Artist: Mundo Livre s/a
  • Label: Tratore
  • Date: 2007/08/21
  • Media: Audio CD
  • Songs: Nêga Ivete / Laura Bush Tem Um Senhor Problema / Tentando Entender os Cabras / Carnaval Inesquecível na Cidade Alta / Abrindo o Coração Para Uma Cadela Chapada e Bêbada / Dogville, Coleiras E Bombeiros / Soy Loco por Sol // Abrindo O Coracao Para uma Cadela ...

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0