SSブログ

死んだ美男子 [p a l i n d r o m e]



▢□足した塩、宮崎あおいはオフ、オハイオ秋。莢、実、押し出した
宮崎あおいは久々のオフを米オハイオ州の片田舎で過ごしていた。果てしなく続く大豆畑。2年前の春はコペンハーゲンとグリーンランドへ行った。日本から遠く離れていると日本人のメンタリティが奇妙に見えて来る。日本人は目先の幸せだけを求めすぎているのではないか?‥‥それも自分だけの幸せを。自分1人や家族だけが幸福になっても他の人たちが不幸ならば幸せじゃないよね。無農薬の有機野菜を食べて、ミネラルウォーターを飲んで、太陽光発電のエコ・ハウスに住んでいても空気が汚れていたら健康的な生活とは言えない。地球温暖化や異常気象の前では、自分だけ幸福なら良いという利己主義は成立しない。資本主義のシステムは個人を孤立化し、高度情報化社会が欲望を増幅させる。一家に1台しかなかったTVや電話をパーソナル化することで飛躍的に販売台数を増やしたけれど、逆に個人を孤立化させることになった。

孤独な日本人たちがケータイで「繋がって」いるのは皮肉なことだわね。デジタル情報社会になると、人間は幼稚化するのかな。旧式アナログから地デジ対応の大型液晶TVに買い替えるよりも、TVを買わない(見ない)ことにした方が遙かにエコではないかしら。オハイオに来てから1度もTVを見ていないし、ケータイを使ったこともないわ。今日はプレーンシティの農場で開かれている「ラズベリー摘み」に行って来た。子供たちが口の周りを真っ赤にしてラズベリーを食べている。青い空と白い雲、緑の木々と赤い実。秋の陽射しと子供たちの笑顔が眩しかった。帰りに売店で売っていた枝豆を一袋買った。大きな鍋に水を入れて、沸騰したら枝豆を入れる。数分後、茹で上がった枝豆をザルに盛って、熱いうちに塩を加える(パスタを茹でる時のように、お湯の中に塩を入れない方が好き)。枝豆の青い莢を指先でプチッと押し出す。まだ温かい青豆を口の中に入れると、懐かしい日本の香りが広がる。

□ 物理と捨て犬、牙出した。下履き脱いでストリップ
もしかしたら、今日の期末テストの「物理」は赤点で、追試になるかもしれない‥‥女子高生Mは公園のベンチに坐って意気消沈していた。ケータイの中傷メールにもウンザリ。禁止されている秘密のバイトがバレないように注意しなくちゃ。どこかから小動物の鳴き声が微かに聞こえて来る。植え込み花壇の前に置いてあるダンボール箱の中に1匹の捨て犬が入っていた。哀しげな声で啼いていた仔犬に彼女が手を差し伸べると、鋭い牙を剥き出しにして「ガルルッ」と威嚇する。このまま公園内に放置しておくことは出来ないので、仔犬をダンボール箱の中に入れたままバイト先へ持って行くことにした。客席の照明が落ちて暗転すると、煽情的なユーロビートが流れる。舞台にスポットライトが当たって、華やかな衣裳に身を包んだ踊り子の姿が現われる。彼女のアルバイトはストリッパーだったのだ。全裸になって踊っている時だけは、頭の中が「カラッポの世界」になって、何も考えないでいられる。追試、捨て犬、アルバイト‥‥すべてを忘れて音楽のリズムに身を委ねる‥‥。

□ 新店鋪コンビニでレジ係まやかし。医師・香山リカが焦れ、手にビン5本、天使?
香山リカは処女小説を書き下ろし中だった。月末までに400枚を脱稿しなければならない約束だったのに悪戦苦闘していて、なかなか筆が捗らない。毎日、10時間以上パソコンの前に坐って艱難辛苦していたために腰に鈍痛がある。小腹が空いたので気分転換も兼ねて買い出しに‥‥といっても夜中の3時過ぎ、確か近所に新開店したコンビニがあったはず。深夜のコンビニは映画『未知との遭遇』のマザーシップのような非現実的な光芒を放っていた。1人も客のいないガランとした店内に入って弁当やサンドイッチ、ミネラルウォータを選びレジへ行く。ところが、あどけない少年のような顔立ちを残した店員の動作がノロくて手際が悪い。特製焼肉弁当と野菜サンドとペリエ5本の精算に一体何分かかるのか!‥‥と焦れるリカさん。連日の睡眠不足で気分がハイ状態になっているからか、新米アルバイト店員の動作がスローモーション再生のように緩慢に見える。緑色のビンを手にした少年の背中に白い翼のようなものが一瞬見えたような気がしたけれど、きっと目の錯覚だったのだろう。

□ Wiiで暮れ凝るマニアのアニマル・コレクティヴ
NYの自宅スタジオでニュー・アルバムを録音中のアニ・コレこと、アニマル・コレクティヴ(Animal Collective)。《Merriweather Post Pavilion》(Domino 2009)は米メリーランド州コロンビアにある野外コンサート会場の名前から採られているが、ライヴ盤ではない。アルバム・カヴァの「錯視」と同じく「錯聴」させるタイトルで、各メディアの年末恒例の年間ベスト・アルバムに選出されるなど、音楽的な評価も高い。パンダ・ベア(Panda Bear)のソロ・アルバム《Person Pitch》(Paw Tracks 2007)と内容的に余り変わらないという意地悪い論評を別にして‥‥。ヘソ曲がりのメンバーたちは意表を衝く「新作」で旧来のファンや音楽評論家たちの度肝を抜いてやろうと意気込んでレコーディングに臨んだものの、年の瀬に任天堂のゲームに夢中になってしまい録音スケジュールが大幅に遅れていた。特にパンダ・ベアのゲーム好きは有名で、対戦格闘アクション『鉄拳』キャラのクマ・パンダから名付けられたという噂もあるほど。「アニ・コレ」といっても、お笑い芸人や若手タレントたちが女装して女性美を競う某TV番組のことではないので悪しからず。

□ 腐女子無視移転探偵事務所支部
「招き猫」「壷屋敷」「即身仏」‥‥超探偵・榎木津礼二郎が解決した怪事件のキーワードである。どれも今どきの腐女子たちが飛び着きそうな流行のアイテムばかり‥‥。メイド・カフェのネコミミ少女(コスプレ女)、骨董品を買い漁る女、仏像やミイラ好きの娘たち。なぜか仏像秘宝展や人体解剖標本展、古代ミイラ展などの会場は若い女性たちで大盛況なのだ。女秘書や助手を募集しているわけでもないのに、薔薇十字探偵社の周辺は60年代のアップル・オフィスの前で屯するグルーピィ「アップル・スクラッフス」を想わせるウス汚い腐女子たちの溜まり場になっている。イケメン探偵の人気ゆえなのか、それともキモい怪事件の真相に興味があるのか分からないが、恐らく近隣近所に暮らす住人たちから苦情が出たのだろう、ある日忽然と探偵事務所は消え失せてしまった。探偵と秘書兼助手と下僕たちは夜逃げ同然の慌ただしさで引っ越して行ったという。薔薇十字探偵社支部が一体どこへ移転したのかは、怪盗猫招きの消息と同じく、全くもって不明である。にゃんこ。

□ ゴルゴン燃え3姉妹 vs 大魔人冴えモンゴル語
大人しそうな巨大石像が身の毛もよだつ怖しい憤怒の顔に豹変して動き出す特撮時代劇映画『大魔神』(1966)は怖かったなぁ。全国の子供たちが泣き叫び、夢の中に現われて少年少女を震え上がらせた伝説のホラー映画が44年振りに帰って来る。『大魔神対ゴルゴン』は大魔神と、その姿を見た者は恐怖の余り石に変わると怖れられたギリシア神話ゴルゴン3姉妹の末娘、メドゥーサとの壮絶な死闘を描いたスペクタル巨編である。時空を超えた2大怪物が高層ビルが林立する21世紀の都市空間で大暴れ‥‥というシナリオだったが、円高デフレ不況の煽りを受けて低予算のB級ホラーに、決闘の舞台も「モンゴル平原」に変更されてしまった。大方の予想通り、国内の興行成績は振るわなかったものの、ロケ地となったモンゴルでは映画史上最大のヒットとなって、映画館は連日満員御礼‥‥寡黙な大魔神も流暢なモンゴル語(吹き替え)で喋るのだ。ゴルゴンと大魔神の凶悪顔対決!──メドゥーサは大魔神を「石化」することが出来たのか、それとも大魔神の「盾」にされてしまったのか?

□ ガラス、タイル割る悪戯か?
80台のギターを破壊したバーバリアン、アルマン(Arman)のパフォーマンスに刺戟されたのだろうか。道路やビルの壁面のタイルや窓ガラスやショーウィンドウが割られる被害が都内で続出している。公立学校の校舎の窓ガラスが深夜に何者かによって何十枚も割られた事件があったけれど、ガラスやタイルの破壊行為は白昼堂々と行なわれているところが大胆不敵というか、神出鬼没というか‥‥。貴金属店や高級ブランド・ショップのショーウィンドウを割るだけで、陳列品を盗むことは一切しない。ガラスやタイルを割ることだけが目的らしいのだ。監視カメラは設置されているし、パトロール警官も増員しているのに、犯人が捕まらないどころか同様の被害は全国に拡大する一方である。恐らく数多くの模倣犯が面白がって犯行を重ねているのだろう。この騒動を一般の通行人は冷ややかな目で眺めている。ある女性が街頭インタヴューに応えていた。「高層ビルからガラスやタイルの破片が落ちて来たら、そりゃ怖いけど。家の前の車道なんて、地面が陥没したわけでもないのに年がら年中掘り返して道路工事をやっている。1日中騒音で喧しいったらありゃしない!」

□ 騒いだ危険!‥‥課長よ、痴漢撃退技
道場「青豆」では女性のための護身術を教えている。日本古来の柔道や合気道に最新のマーシャルアーツを組み合わせた和洋折衷の武術は体脂肪ダイエットや筋力トレーニングにも効果的で、200Q年の道場開き以来、若い女性たちの間で人気を集め、入門者数を増やしていた。最も有効な痴漢撃退法は股間の急所蹴り!‥‥というのが女師範代グリーン・ビーンの持論である。幼馴染みの友人に勧められて「青豆」に通い始めた私は、ある朝、通勤電車の中で起こった痴漢事件を目撃した。「チカンよ!」と叫んだ女子学生が怒りに燃えた目で睨み指差した中年男は、何と会社の上司、セクハラ行為で有名な課長だった。電車が速度を緩めて駅のプラットホームに入って行く。自動ドアが開く。乗降客が慌ただしく交差する。駅に降ろそうとする女子学生と激しく抵抗する痴漢‥‥このままでは彼女の身が危険だと判断した私は少女に加勢して電車からホームに降ろし、課長の股間を思いっきり蹴り上げた。

□ 下駄履き「まねきねこダック」殴った子。葱、寝間着はだけ
「ニャンガァー、ニャンガァー」という不気味な鳴き声で目が覚めた。不審に思って寝間着に下駄履きで庭に出ると、月明かりに照らされた奇妙な動物が手招きしている。黄色いアヒルと白いネコのキメラ!‥‥これが世間を騒がせている「まねきねこダック」なのか。「♪ネコとアヒルが力を合わせて、みんなの幸せを〜」などと子供が無邪気に歌っているが、それにしても面妖な‥‥左手に持っているのは小判じゃないか。鳴き声に不吉なものを感じた少年は台所にあった「武器」を手にしていた。幽霊やバケモノみたいに真夜中の庭に出て来るところが怪しい。なぜ昼間、訪ねて来ないのだろうか(サンタクロースだって、Xmasプレゼントを持って来るのは深夜だって?)。騙されてフリをして「まねきねこダック」に近づくと、突然牙を剥いてネコパンチを放って来た。「おのれ、妖怪!」──少年が後ろ手に隠し持っていた長葱の束で殴ると、妖怪ねこダックは「ニャギャー!」という悲鳴を発して消え去った。危ないところだった。欲深いネズミ男だったら餌食にされていたかも。本物のアヒルだったら「鴨鍋」だったのにと、手に握っている長葱を見て苦笑する鬼太郎だった。

□「夏まで『魔界転生』借り、買うよ」「新定価まで待つな!」
山田風太郎先生が忍法帖シリーズの中でも一番気に入っている長編『魔界転生』(1967)は、現世に悔いを遺して死んだ7人の剣豪、天草四郎時貞、荒木又右衛門、田宮坊太郎、宝蔵院胤舜、柳生如雲斎、柳生但馬守宗矩、宮本新免武蔵が森宗意軒の「妖術」で甦って、柳生十兵衛三巌と闘うという奇想天外なストーリだった。夏休み中に読もうと思って、上下2巻本を図書館から借りて来たけれど、余りにも面白くて7月中に読み終えてしまった。次に何を読もうかなと迷って、自称風太郎おたくの友人Yに電話してみた。「『魔界転生』を読んじゃったよ。十兵衛大好き!」「めちゃカッコ良かっただろう」「次に何を読んだら良いかな?」「そんなに十兵衛が好きなら、『柳生忍法帖』を読まなくちゃ。オレは『くノ一忍法帖』も好きだけど」「あたしも十兵衛に恋する女忍者に憧れちゃったわ」「でも、そんなに気に入ったのなら『魔界転生』を買えよ」「文庫本化したら買うわよ。その方が安いし、本棚のスペースも節約出来るし‥‥」「お前は相変わらず吝嗇だな。新定価まで待つな!」

                    *
  • 回文と本文はフィクションです。一部で実名も登場しますが、該当者を故意に誹謗・中傷するものではありません。純粋な「言葉遊び」として愉しんで下さい

  • 魔界回文は「スニンクスなぞなぞ回文 #17」の解答です^^

 スニンクスなぞなぞ回文 #18

 ね△◯△◎▢▽長澤まさみか◯△▢☆◇ん◇☆▢△◯神さま 技かな▽▢◎△◯△ね

 回文作成:sknys

 ヒント:女子プロレスラー、デビルまさみの対戦相手は?


                    *





Love, Peace & Green ── たりないピース 2

Love, Peace & Green ── たりないピース 2

  • 著者:宮崎 あおい / 宮崎 将 / 籠島 康治
  • 出版社:小学館
  • 発売日:2007/11/21
  • メディア:単行本
  • 目次:PROLOGUE / 旅の軌跡 / たりないピースを探す旅人 / 1 世界一幸せな国、デンマークへ / 2 地球温暖化を物語る氷の大地、グリーンランドへ / 3 旅を終えて。そしてこれから / 今、そこにある危機 / EPILOGUE / この本を作るために排出したCo2の話


えんじぇる

えんじぇる

  • 著者:香山 リカ
  • 出版社:イーストプレス
  • 発売日:2002/01/30
  • メディア:単行本


Strawberry Jam

Strawberry Jam

  • Artist: Animal Collective
  • Label: Domino
  • Date: 2007/09/08
  • Media: Audio CD
  • Songs: Peacebone / Unsolved Mysteries / Chores / For Reverend Green / Fireworks / #1 / Winter Wonderland / Cuckoo Cuckoo / Derek

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0